namytone

ただ生きているだけでいろいろなことがある。
できることなら何ごとも順調に
進んでほしいのだけれど
それでもどうしようもなく訪れる日常の波。
いつも誰だって、ふつうに暮らしの何かを抱えて生きている。
一杯のコーヒー
部屋を整える
散歩してご飯を炊く
こういう「いつも」の時間を過ごしているうちに、
いろいろある日々がちゃんと自分だけのものとして
不思議なほど愉快に感じてきたり。
丸くなることも尖ることもできなくても
柔らかさを持ったカタチでいられたら、
それでいいかな。
そんな、いろいろある日々、
何もない日々をここに綴っています。
コーヒーでも飲みながら、ひと息どうぞ。
最新記事
NEW POST
- 防災は知ることから守りたい命、自分よりも大切に想える人がいますか?「もしも」は容赦なく突然襲ってきます。怖い体験・痛い思いをしないと人は行動しません。やがて時間が経てば、それも薄… 続きを読む: 防災は知ることから
- 頼らないことが、目標だけれど30代後半に入り、疲れが完全に抜けるまでに時間がかかるようになってきました。元々朝型人間なので、夜がとても弱いです。そのため夜には何も予定を入れないようにしてい… 続きを読む: 頼らないことが、目標だけれど
- わたしが考える集客人生ではじめてモノを売ることに挑戦しているのですが、これ一番しんどいかも…と思ったことがあったので、それについて率直に書いてみました。 わたしは、製造・販売・マ… 続きを読む: わたしが考える集客
- モノ選びの基準買いものするのって、楽しいけれど結構疲れます。なぜかというと、失敗したくないから…。だから最近は「とりあえず買ってみよう」バージョンと、吟味して買うバージョンの… 続きを読む: モノ選びの基準
- 働く30代の貯金と残高、そしてプロ意識「貯金と残高」と聞くと、まずお金が浮かびますが、ここでは、忙しく働く30代の自分に必要だと思う、「さっきの自分ありがとう貯金」や、「また会いたい残高」についてお… 続きを読む: 働く30代の貯金と残高、そしてプロ意識
- どうしても好きになれないものTOP3この世で好きになれないものTOP3・は虫類 ・嘘つく人 ・数字 中でも、は虫類は本当に苦手で、子どもがテキトウに描いた絵でもアレルギー反応を起こします笑わたしは… 続きを読む: どうしても好きになれないものTOP3
- 終わりがくるからいいんだよ昨晩、ドキドキしながらnamytoneのWEB公開ボタンをポチッと押しました。先日インスタライブでブランドを立ち上げることをお話ししたときと同じくらいのドキドキ… 続きを読む: 終わりがくるからいいんだよ
- 今日も、身軽に。出かけるとき、カバンの中がすっきり整っていると、ただそれだけで気持ちがいいですよね。ひと一倍心配性なので、ひと昔前までは石でも入っているのか?と言われるくらい重… 続きを読む: 今日も、身軽に。
- namytone窓が増えると見える景色も変わる このたび、namytoneブランド立ち上げに伴い、ここにnamytoneの扉(入口)をつくることになりました。これからもインスタ… 続きを読む: namytone
読みもの カテゴリー